後悔先に立たず…と言いますが本当で
今日の話題 2020年02月17日
Last Updated on 2020-07-26 by kaorinco19
香川県高松市
スポーツメンタルコーチ もり か緒里のプロフィールはこちら

本日お伝えしたいことのまとめ
- 後悔せずに反省する
- 反省はしても後悔はしたくない、という思い
- やりたいと思ったときに行動、会いたい人に会う
- 人生何があるかわからないからこそ、行動する
- ”後悔しない行動”が自分のため。人のためになるかも
後悔していること…というと何かありますか?
過去に行ったことで「やらなければよかった」とか
逆に、行動しなかったことで「やっておけばよかった」などでしょうか。
私自身、過去のことで後悔することはあまりありません。
…というと語弊がありますね。
後悔はしないけど「反省」はもちろんありますよ😓
なぜ後悔しないのか、というと…(分析してみた)
その時、やりたい!行ってみたい、食べてみたい…etc.と思ったことをできる限りやっているからでしょうか。
やってみて、行ってみて、食べてみて
やらなければよかった、行かなければよかった、食べなければよかった、は思いますよね。私は、それを反省と捉えています。
(もっと考えてから…やればよかった、行けばよかった、食べればよかった、など)
【反省はしても後悔はしたくない】
私はこのように思っています。
やりたかったこと、チャレンジしたかったことを諦めて(年齢、お金いろいろありますが)
数年後にやっぱりやりたかった…と思うのが嫌なのです。
その数年後には数年間分の年齢を重ねています。
そのためのお金がなければ、計画を立てて貯めればいいので。
というのも、昨日東京で講座を受けた帰りの飛行機で感じたこと。
強風で着陸できるのか(もしかしたら東京に引き返すかも)、それ以前に飛行機は風の影響で大揺れだろうな…。
(結果的に機長さんの素晴らしい操縦で事なきを得た)
〈想像してみてください。〉
いつ大揺れするんだろう…エアポケットのような落差があるのでは…と機内ではみんなが身構えていました。
ガタガタガタ…フワッ…は数回感じる中での嵐の前のような静けさです。
機内では誰も言葉を発せず、機内アナウンスもなく静まり返っています。
大きな揺れに備えて固唾を呑んでいる中で…
ふと脳裏をよぎります。
もし何かあったらどうしよう、最悪の場合どうしよう
そのときに思ったこと。
「会いたい人に会って話がしたかった…。」
その会いたい人というのは、たくさんいます。
今、私は資格講座を受講しているのでその師匠、仲間たちがメインです。
おもむろにスマホを取り出し、メッセンジャーに打ち込みました。
「飛行機が風の影響で嵐の前の静けさで怖い、無事に地上を踏むことができたら次に会えたときにもっとゆっくり話がしたい」
幸い極限でもなんでもなく私の杞憂が過ぎる話。
このメッセージは送らずに済みました。
今思うと…送信してたら赤っ恥ですよ…
実際私は自分の中では極限状態だったわけです。
会いたい人に会いたいと言う、話したい人に話したいと言う…ことは簡単ではありません…。
「さっき会えたときに話しかければよかった」
これも後悔ですよね。
人生、何があるかわからないものです。
一度きりの人生に後悔を残したくないと思います。
だからこそ、何かを思った時には行動することが自分のため、廻り廻って人のためになるのだと思っています。
何かやりたいことがあって迷っている、そんな人は多いと思います。
強制的に「やればいいのに、やりなよ」って言うことはできませんが、
応援をしてあげることは出来ます!
この私の体験した(杞憂の)極限のなかで思ったことが少しの後押しになれば、と思います。
本日お伝えしたいことのまとめ
- 後悔せずに反省する
- 反省はしても後悔はしたくない、という思い
- やりたいと思ったときに行動、会いたい人に会う
- 人生何があるかわからないからこそ、行動する
- ”後悔しない行動”が自分のため。人のためになるかも
お読みいただいてありがとうございます。
コーチング受付中です。お申し込み、お問い合わせはこちらまで。