今年の書き初め
メンタルコーチング 2021年01月02日
Last Updated on 2021-01-02 by kaorinco19
香川県高松市
スポーツメンタルコーチ もり か緒里のプロフィールはこちら

2021年の書き初めをしました。
漢字一文字で『灯(ともしび)』。
私なりの意味を込めたので記します。
自分の心に灯火のような小さい火を絶やさないこと。
小さな小さな火を持っていると、大きく燃やすこともできます。
キャンプでもそうですが、種火がとても重要ですね。種火を育てて煮炊きが出来る火になります。
たとえ小さな灯でもなくしてはいけないと思っています。
自分以外の人から見て、灯火のような人になりたい。
メンタルコーチを頼っていただく場面って、「心が弱っている時」や「うまく行かない時」または「前に進みたい時」だと思います。
逆に言うと、「上手く行っている人」、「順風満帆の人」にはあまり必要とされないのです。
「心が弱っている」「うまく行かない」「前に進みたい」「自分自身どうして良いか分からない」という人にとって、悩んでいる時やモヤモヤしている時は、暗いトンネルに一人ぼっちだったり、夜が永遠に続く毎日だったり、世界が霧に覆われてしまったように感じると思います。(私がそうでした)
そんな暗いトンネル、永遠に続く夜、霧に覆われた世界にポッと灯る光のような存在でいたいです。
長い道のりをクタクタになりながら歩いて、遠くにポーッと光が見える、そんな人がいると心強いですよね。

お読みいただいてありがとうございます。
コーチング受付中です。お申し込み、お問い合わせはこちらまで。