ピグマリオン効果…ピクミンとマリオ?
メンタルコーチング 2021年01月28日
Last Updated on 2021-01-28 by kaorinco19
香川県高松市
スポーツメンタルコーチ もり か緒里のプロフィールはこちら

本日お伝えしたいことのまとめ
- 周りから応援されて成績アップ→”ピグマリオン効果“という
- 期待、応援される選手・人になろう
- どんな選手・人を応援したくなりますか?
ピグマリオン効果とは、
教育心理学における心理的行動のひとつ。
教師の期待によって学習者の成績が向上することである。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 より
ゲームのピクミンとマリオを連想された方も多いかも?!
残念ながら違います…笑。
応援されたり期待されるとこの『ピグマリオン効果』が働いて、
「がんばるぞー!!」って気にもなりますよね😊
それにより、結果的に自分の力になっていきます。
逆に言うと、自分の力をグ~ンとアップさせたかったら…
応援される選手・応援される人になればいいんです。
応援される選手・人とは?
ファンや周りの人に感動・勇気・チャレンジ・夢を与えられる…。
あなたは、どんな選手(人)を応援したくなりますか?
そのイメージする選手・人に自分がなれたら…ということですよね。
それプラス、ファンや応援してくれる人を大切にできる選手(人)を目指しましょう。
お読みいただいてありがとうございます。
コーチング受付中です。お申し込み、お問い合わせはこちらまで。