イメージできることは叶う可能性が大きい
メンタル 2022年01月28日
Last Updated on 2022-03-08 by kaorinco19
皆さんは、自分にどんなメンタルが必要だと思われますか?
どんなメンタルがあれば、「自分の目指すもの」「なりたい自分」になれるでしょうか?
コーチングを通してそのお手伝いをさせていだだきます。
コーチングでは脳の働き、脳科学の観点からもお伝えしています。

夢や目標は強くイメージすることで実現する可能性が大きくなります。
スポーツ選手の小中学校の文集に夢を書かれたものを見たことがありますか?
細かくイメージされていますよね。
来場所新十両の熱海富士関✨
文面には28歳で十両とあるが19歳で達成。
将来のビジョン、目標、段階等細かくイメージして書かれています。できるか できないかに囚われがちですが、イメージできるものは実現可能です。
(イメージできないものは不可能だと言えますが)#大相撲#熱海富士#将来の夢 https://t.co/mprlMmSkfS— もり かおり/スポーツメンタルコーチ/香川県 高松市 (@morikaori_smc) January 27, 2022
イメージできないことは、当然ですが叶うことはありません。
例えば、野球というスポーツを知らない人が『野球選手』になりたいと思わないように。
知っているからイメージできる、知らないものはイメージできませんよね。
また、イメージすることによってアイディアも湧いてきます。
様々な工夫をしようともしますよね。
ぜひ叶えたい夢や目標をイメージしてみましょう。
できるだけ鮮明に✨
慣れないうちはイメージが湧いてこないかもしれません。
頭で考えるより、できるかできないかより、心で感じてイメージしましょう。
そのお手伝いをさせていただくことも可能です。
一緒に夢に向かって進みましょう!
音声Vr.⇩
お読みいただいてありがとうございます。
コーチング受付中です。お申し込み、お問い合わせはこちらまで。
公式LINEあります⇓オトクな情報発信中です✨
