なぜイジメはいけないの?
メンタル 2020年08月19日
Last Updated on 2021-03-10 by kaorinco19
香川県高松市
スポーツメンタルコーチ もり か緒里のプロフィールはこちら

【なぜイジメはいけないのか】
SNSでこのテーマで話している方を見かけたので、私も考えてみました。
イジメはダメなことだけど、どうしてダメなのか…。
意外と深く考えたことがないかもしれませんね。
(子どもに聞かれたら、なんと答えますか?)
相手が可愛そうだから?
一番多そうな理由です。小さいお子さんに多そう。
イジメられている人の様子を見て良心が痛みます。
自分がされたら嫌だから?
自分がされて嫌なことは他人にもしない。筋が通っていますね。
他人への思いやりもあります。
誰かを(故意に)傷つける権利は誰にもないから!
イジメとは…誰かを傷つけて悲しませる(身体的・肉体的)行為だと思います。
「そうしてはいけない」を「そうする権利はないから」だと考えています。
私の中では、こう考えるのが一番納得できた答えです。
上の3個、「イジメをしてはいけない理由」として思い浮かびました。
他に…「相手に恨まれるから」というのもありそうですが、私はちょっと腑に落ちないかな。
なぜなら、イジメた側はイジメているという認識がないので、恨まれるなど考えないと思ったから。(恨まれるかも…とビクビクするならイジメないですよね)
一つのテーマに「どうしてだろう」と考えることで自分を知ることができます。
自己理解を深めることに繋がるので、考えることはオススメです。
お読みいただいてありがとうございます。
コーチング受付中です。お申し込み、お問い合わせはこちらまで。