2020-06-07
皆さんは、自分にどんなメンタルが必要だと思われますか?どんなメンタルがあれば、自分の目指すもの・なりたい自分になれるでしょうか?コーチングを通してそのお手伝いをさせていただいています。 香川県高松市スポーツメンタルコーチ […]
2022-05-12
コーチングでは脳の働き、脳科学の観点からもお伝えしています。 プロフィールはこちら 目次三日坊主(習慣化できない)問題…1.どうして続かないのか2.どうしたら続くのか3.続けるための具体的方法4.まとめ 三日坊主(習慣化 […]
2022-05-10
コーチングでは脳の働き、脳科学の観点からもお伝えしています。 プロフィールはこちら メンタルコーチの 『コーチ』の語源は【馬車】です。 馬車は「人が行きたいところへ導く」…からコーチングとなりました。 私はスポーツメンタ […]
2022-04-21
『ゆるりんメンタルラジオ』を2021.2.4立春からstand.fmを始めました!このチャンネルではメンタル・心理に関するお話をしています。優しいことばで、易しく内容をお伝えすることと、ゆるくお話するのをモットーにしてい […]
2022-04-05
コーチングでは脳の働き、脳科学の観点からもお伝えしています。 プロフィールはこちら 「モチベーションが上がらない」「やる気に波がある」…そうやっているうちに結局何もやっていない!ってこともありますよね。 冷静に考えると「 […]
2022-03-27
コーチングでは脳の働き、脳科学の観点からもお伝えしています。 プロフィールはこちら 「あの選手、メンタル強いなぁ」 こういった会話、よく聞かれますよね。 メンタルが強い…とはどういう事でしょうか?それは十人十色かもしれま […]
2022-03-22
コーチングでは脳の働き、脳科学の観点からもお伝えしています。 プロフィールはこちら これまでの人生、挑戦してきたから成長もしたし、成功もありましたね。ときには失敗もあったでしょう。 「失敗ばかりで、もう挑戦するのは嫌だ。 […]